「失恋日記」の効果を試してください。
こんにちは!「恋愛コンサルタント 月村允(マコト)」です。
「マコト」と呼んでください。
本日も、「失恋」という悲しいテーマでサイトに投稿しますね。
ただ、今回は「失恋」というよりも「失恋日記」の効果についてです。
あなたは、「失恋日記」をつけましたか?
えー
つけてないわ(涙)
そうですか・・
失恋した時だからこそ、自分の心の中の気持ちを整理するために、日記をつけるべきです。
これは、恋愛コンサルタントからのアドバイスです。
日記を書くことが、3日坊主で終わってしまう人も、失恋という辛い経験をしたときには、わりと続くものです。
日記を続ける方法を教えますね。
日記は、誰かに提出するものではないので安心してください。
あなたの日常で素直に思ったこと、起こった事を書くだけです。
書き方にルールなんてありません。飾らず、自分の言葉で書いてください。
そして、後から振り返ることで、あぁ、あの時こんな風に思ってたんだ!
でも、今はちがうなぁ!とか、日記を通して、いろいろな変化を見ることができて、本当に不思議な気持ちになれます。
また、日記を書くことで、自分の気持ちを整理することができます。
日記は、長く書かなきゃいけないなんて思っていませんか?
日記は、短くて、大丈夫です。
そうなんだ~
例えば「今日は、お昼に焼きそばを食べた。おいしかった。」だけでもいいんです。
あなたの日常を書くことが大事です。
そうすることで、新たな発見が生まれてきます。
でも、ブログを使って、日記を書いている人も最近増えてきていますが、失恋した思いを整理するために書くとしたなら、あまりお勧めしません。
なぜなら、やっぱり人の目にふれるということは、心の感情に飾りをつけてしまったり、こんなことは見せられないと、心にセーブがかかってしまいます。
そうすると、日記を書く本当の目的だった、心の奥の気持ちが、見えてきません。
自分だけのノートで、自分だけが見る、自分だけの日記を始めてみてください。
失恋は、自分自身の欠点を見つめ直し、辛いけど「成長」を促してくれるチャンスだと捉えてください。
その視点があれば、あなたは「失恋」を経験することで、また一段と素敵な人になれます。
日記を続けることで、あなたの心の傷はだんだん癒えてくるはずです。
いつもサイトに訪問してくれてありがとうございます。
今回は、失恋した時にこそ、日記をつけてみる!という「マコト」からのご提案でした。
m(_ _)m